長崎市では、市民文化活動の振興を図るため、市民文化団体の日常的な文化活動を支援することを目的とした「市民文化団体登録制度」を設けています。
(R4年12月時点)
「市民文化団体」とは、公の支配に属さない団体で、芸術文化の領域において、日常的かつ継続的に創造活動、表現活動又は鑑賞活動を行うことを主たる目的として組織された団体を指します。
市民文化団体として登録することができる文化団体は、次に掲げる要件を満たしている団体とします。ただし、政治活動、宗教活動又は営利活動を行う団体を除きます。
文化団体として認証されれると登録証の提示により、市の文化施設の使用料の減免手続きが受けられます。
文化活動に関心をお持ちの市民の皆さんに文化活動団体情報の提供ができます。
(活動情報公開の可否は、各団体の判断で決定できます。)
※登録完了後も、2年に1回、現況報告書等を提出していただきます。
最終更新日:2022年12月12日
ページID:93