音楽は好きだけど、なかなかホールに行く機会がない・・・そんな方々に良質な音楽をお届けしたい!
演奏家がホールを飛び出し、皆さんのまちにお伺いして演奏を披露する「アウトリーチコンサート」の開催団体を今年度も募集します。
ぜひ皆さんの手でコンサートを開催してみませんか。
・長崎市内の公共施設、福祉施設、保育園、幼稚園などを運営する団体(公立、民間は問いません)
・長崎市内の自治会、PTAなどの地域コミュニティ団体など
・令和3年12月4日(土曜日)午後
・令和3年12月5日(日曜日)午前、午後
・令和4年1月22日(土曜日)午前、午後
開演時間の目安は、午前の場合11時前後、午後の場合15時前後です。
また、コンサートは1時間程度です。
令和元年~3年度長崎市アウトリーチ事業登録アーティストほか
5団体
申込用紙に必要事項を記入し、長崎市文化振興課までFAXまたは郵送でお申込みください。
FAXの場合は、送信後、必ず受信の確認のお電話をお願いします。
〒852-8104 長崎市茂里町2-38
長崎市文化振興課 アウトリーチコンサート係
FAX:095-842-3784
令和3年5月28日(金曜日)必着
~新型コロナウイルス感染症感染防止対策について~
地域の方が安心してアウトリーチコンサートに足を運んでいただけるよう、主催者(施設側)の方には、次のような感染防止対策をお願いします。
(1)来場者へのマスク着用や手指消毒など、感染予防の呼びかけ
(2)来場者の検温と個票(指名、緊急連絡先を記入)の受付
(3)間隔をあけた座席の配置(演奏家と観客との間隔は4~5m、観客同士の間隔は1~2m)
(4)会場内の換気
(5)コンサート開催前後における演奏家との接触や花束などの差し入れのお断り
※ご不明な点やご不安な点がありましたら、ご相談ください。
最終更新日:2021年04月16日
ページID:782