検索を閉じる

後援名義使用申請

申請手続き

芸術文化事業について長崎市の後援名義の使用許可を申請する方法は、

「電子申請」と「メール、郵送、窓口、FAXでの書類提出」の2種類があります。

添付書類を添えていずれかの方法でお申込みください。

電子申請

次のリンクをクリックしてください。

電子申請(新しいウィンドウで開きます)

メール、郵送、窓口、FAXでの書類申請

次の「芸術文化関係後援申請書」に添付書類を添えて本ページ下部に記載の「提出・お問い合わせ先」までご提出ください。※押印は不要です。

芸術文化関係後援申請書.doc(37KB)

 

添付書類

  1. 実施要項やプログラムなど行事の内容がわかる資料
  2. 収支予算書
  3. 団体ではなく個人が主催する場合は、主催者が、本市に根ざし、本市で活動実績があり、かつ九州大会以上のコンクールで入賞していることがわかる資料

対象となる事業

音楽(楽器演奏、オペラ、ミュージカル等)、 合唱、 美術(写真、書道、陶芸を含む)、 演劇(映画を含む)、 民謡、民踊、 華道、茶道、 文芸(詩吟を含む)、 古典芸能(能楽、謡曲等)、伝統芸能、日舞、洋舞などの事業で、市民の芸術文化の振興に寄与すると認められるもの。

なお、次のいずれかに該当すると認められるときは、後援を行いません。

    1.  事業が政治的又は宗教的中立性を犯すおそれのあるもの
    2.  営利事業又は営利的意図があると認められるもの
    3. 公序良俗に反するもの又はそのおそれのあるもの
    4.  暴力団と関係があるもの又はそのおそれのあるもの
    5. 実施計画などが完全でなく、客観的にその実施の確実性が疑わしいもの
    6. その他、後援を行うことが不適当と認められるもの

 

備考(注意事項等)

ポスターやチラシ等への「後援 長崎市」の記載は、後援名義使用承認の決定後に可能になります。

申請を受理してから承認まで2週間程度かかりますので、早めのご提出をお願いします。

なお、共催及び協賛については事前調整を行いますので、申請をご検討の際には、できるだけ早めに文化振興課へご相談ください。

 

 

提出・問い合わせ先

〒850-8685 長崎市魚の町4番1号(9階)
長崎市文化振興課 「共催・協賛・後援担当」あて
TEL:095-829-1235 FAX:095-829-1262
メール:bun_shin@city.nagasaki.lg.jp

最終更新日:2024年04月08日

ページID:2974